水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

清水七夕祭り2016の日程や駐車場は?屋台の出店時間は?

      2016/11/04

七夕飾り
静岡県静岡市清水区で開催される清水七夕祭り。

ちびまる子ちゃんの作者・さくらももこさんの出身地として知られている場所で開催されます。

毎年清水七夕祭りは多くの方が楽しみにしていて、期間中は50万人以上もの人が訪れるんですよ。

静岡市や県内だけでなく全国から多くの方が清水七夕祭りを楽しみにやってくるんですね。

そんな清水七夕祭りでは色んな屋台が出店されるので、屋台を回って食べ歩きをしながらお祭りを楽しむことができますよ。

今回は清水七夕祭り2016年の日程や駐車場、屋台の出店時間や場所などの情報をお伝えします。

スポンサーリンク

 

清水七夕祭り2016年の日程は?

七夕
第64回清水七夕祭りは2016年7月7日(木)~7月10日(日)の期間開催されます。

開催時間は10時30分~21時まで(土曜日は21時30分までとなります)。

開催場所は清水銀座商店街と清水駅前銀座商店街。

また清水七夕祭りは雨天でも決行されます。

雨だと七夕飾りが濡れてしまわないかと疑問に思うかもしれませんが、清水七夕祭りが開催される清水商店街にはアーケードがあるので雨が降っても開催できるんですね^^

会場へのアクセス方法は電車がオススメ

電車清水七夕祭りの開催地へは電車ならJR清水駅から歩いて1分ほど。

すぐ目の前にあるので行きやすい&わかりやすい電車で行くのがオススメです。

車の場合は東名高速道路・清水ICからおよそ10分ほど。

臨時駐車場などはないので駅周辺の駐車場に停めることになる

車清水七夕祭り専用の駐車場は用意されないので、車で行くなら清水駅周辺の駐車場を利用することになります。

最も収容数が多く近いのは清水駅東口立体駐車場

駅周辺でも最も収容数が多い駐車場は清水駅東口立体駐車場(284台)ですね。

駐車料金は30分で100円です。

ただ駅から一番近いということですぐに満車になりがちです。

清水駅東口立体駐車場へ車を停めようと思っている方は早めに行った方が良さそうですね。

スポンサーリンク

 

駅から離れているけど実は屋台の場所まで近い清水柳橋駐車場

清水柳橋駐車場は清水駅から少々離れてしまいます。

しかし清水七夕祭りの範囲はこの駐車場の近くまであるため、清水柳橋駐車場から歩いて2分ほどで屋台がある場所まで行けちゃうんです。

遠い…と思いきや実は近場の駐車場ということでオススメですよ。

清水駅から離れているので混雑を避けながらお楽しみの屋台まで歩いて2分ほどで辿りつけますからね( ´∀`)

清水柳橋駐車場は収容台数54台で駐車料金は1時間ごとに100円(駐車後24時間最大で600円)。

穴場の駐車場・橋本ビルパーキング

橋本ビルパーキングは収容台数が52台と少ないですが、細い路地を通って行くのでこの駐車場の存在に気が付かない方も少なくありません。

つまり穴場の駐車場ですね。

他の駐車場が満車になっていてもここは空いているかもしれません。

橋本ビルパーキングの駐車料金は1時間200円でそれ以降は30分ごとに100円。

清水七夕祭り当日は交通規制があるため注意

禁止マーク清水七夕祭り期間中は駅前銀座通り・清水銀座通りが歩行者天国となるため、この区間が車両通行止めとなります。

交通規制が敷かれる時間は10時~21時30分。

清水七夕祭りの屋台の出店時間や場所は?

屋台
清水七夕祭りの屋台の営業時間は10時頃~21時頃まで。

ただし屋台によっては21時になる前(20時30分ごろとか)に閉まってしまうお店もあるので、屋台を楽しみたいなら20時までには清水七夕祭りへ足を運んでおきたいですね。

それから昼の時間帯はやっている屋台が少ないので18時頃に行くのをオススメします。

この時間帯ならどのお店もやっているので屋台巡りが思いっきりできますよ( ´∀`)

それから清水七夕祭りの屋台が出店されている場所は清水駅前銀座と清水銀座通り。

商店街の方は商店メインのお店・銀座の方は屋台がメインで立ち並んでいます。

清水駅を降りて目の前にあり屋台もたくさん出店されているので迷うことなく屋台を見つけられると思いますよ^^

ちなみに清水七夕祭りの屋台で人気があるのは秘伝のタレで焼き上げている鹿の串であるしか串。

ちょっとクセがありますが食べやすいものなので清水七夕祭りへ行ったら是非食べてみてくださいね^^

ちびまる子ちゃんなどの迫力ある大きな創作物が見ものな清水七夕祭り

清水七夕祭りではちびまる子ちゃんなどの大きくて迫力ある創作物が見れますよ。

屋台が賑わう17時頃から混み合うので創作物をまったりと見たい、混雑せずに写真を綺麗に撮りたいなら17時前に行きたいですね。

清水七夕祭りの迫力ある創作物や七夕飾りを見ながら夜は屋台めぐりを楽しんじゃいましょう( ´∀`)

スポンサーリンク