水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

頭がぼーっとする原因は3つ+αあり!頭がボーッとするのに効果的な対策は?

   

ぼんやり
やる気はあるんだけど頭がぼーっとして仕事や勉強が手につかない…。

こんな状態だとほとんど何も手つかずで終了なんてこともあり困っちゃいますよね^^;

今回はそんな頭がぼーっとしてしまう原因とその対処法についてお話します。

スポンサーリンク

 

頭がぼーっとする原因は大きく分けて3つあり

頭がぼーっとしてしまう原因は大きく分けて3つあります。

・脳のエネルギーが不足している状態
・寝すぎて脳が覚醒していないからぼーっとしてしまう
・酸素が脳に不足しているため頭がスッキリしない

あとは3つ目と理由が被りますが、1日中座っているのに姿勢が悪いも頭がぼーっとしてしまう原因になります。

脳に必要なエネルギーが不足しているから

脳に必要なエネルギーといえばブドウ糖(糖分)です。

糖分を摂らないと脳がエネルギー不足になるため頭がぼーっとして働かない…という状態になってしまうんですね。

寝すぎて脳が覚醒していなくてもぼーっとする

徹夜した日はフラフラして頭がぼーっとする…なんてことを経験したことがある人は多いと思うので、睡眠不足=頭がぼーっとするといのはわかるかと思います。

しかし寝すぎても逆に頭がぼーっとしてしまうんですよ。

例えば休日夕方まで寝てしまったり二度寝して起きた時、なんだか頭が重いしぼーっとするなぁ…からだがダルイ…なんてことを経験した覚えはありませんか?

夕方まで寝るのはさすがに寝すぎだとわかりやすいですが、二度寝は数分~数十分でも二度寝してしまうのは良くありません。

それにあともうちょっと…と数分~数十分を繰り返して2度寝どころか3・4度寝になってしまうこともありますよね^^;

脳に酸素が不足してるのが原因かもしれない

あくび
しっかり寝ているのに頭がぼーっとするしあくびが出まくる…そんなあなたは脳が酸欠状態なのかもしれません。

脳に酸素が足りていない状態だと睡眠をしっかりとっていても眠たくなりあくびが出てしまうんです。

それから血液の流れが悪くても脳が酸欠状態になりますし、また酸素を運んでくれるヘモグロビンが不足すると脳に酸素が行き届かないので酸欠状態になってしまいますね。

1日中座っている人は姿勢が悪くなっていないか注意しよう

猫背などからだが前のめりになっている姿勢だと、首や肩を圧迫してしまうので血液の流れが悪くなってしまいます。

先ほども言いましたが血液の流れが悪くなると脳に酸素や栄養が行き届かないため、頭がぼーっとしてしまう原因になってしまいますね。

スポンサーリンク

 

頭がぼーっとするときの対処法4つ

脳のエネルギーが不足しているならそれを補えばOK

ごはん
糖分が足らなくてエネルギー不足で頭がぼーっとするなら、チョコなどの甘いものや米などの炭水化物を食べればOk!

頭がぼーっとして働かない…という方は朝ごはんを抜いていることが多くはありませんか?

朝は時間がないので忙しいですが何かしら食べるようにしましょう。

ただ糖分は摂り過ぎてしまうと低血糖症を引き起こす恐れがあるので注意しましょう。

低血糖症とは血糖値が急激に増加&減少を繰り返してしまう症状です。

甘いお菓子はおいしいのでパクパク食べたくなりますが、一口程度でひかえめにしておきましょう。

休みの日でも生活リズムを変えないこと

寝る
寝すぎて頭がぼーっとしてしまうのを防ぐには、休みの日でも生活習慣を学校や仕事がある人同じにすること。

休日でも仕事や学校がある日と同じ時間帯に寝る&起きて、生活リズムを崩さないように心がけましょうね。

せっかくの休みだから寝だめしよう…と思いっきり寝たら、頭がぼーっとするし体がダルイしで結局寝るしかなくなった…。そんなことになったら1日損した気分になりますからね(´・ω・`)

また朝起きてから脳が覚醒するまで時間がかかる場合は、朝ごはんをシッカリ食べたり水分補給をすると脳の活動スイッチが入るので効果的ですよ。

あとは軽い運動をしたり本や新聞を読むのも良い手です。

脳が酸欠状態ならまず呼吸を見直す

脳に酸素が行き届いていないせいで頭がぼーっとするならまず呼吸を見直してみましょう。

浅い呼吸をしていると脳に酸素が行き届くことができません。

普段から浅い呼吸をしていると深い呼吸ができないので酸欠気味になってしまうんですね。

腹式呼吸をして浅い呼吸ではなく深い呼吸を普段から意識してやることで、リラックスできるので集中力も高まりますし、酸欠にならないので頭がぼーっとするのも防ぐことができますよ。

睡眠をバッチリとっていて呼吸を見直したのに、頭がぼーっとするしあくびが出るし眠いし…という場合は鉄分を積極的に摂るようにしましょう。

貧血でも脳が酸欠になりやすいので鉄分をたっぷり摂ると、貧血を解消しながら頭がぼーっとするのを治すことができるかもしれませんよ。

鉄分が含まれる食べ物と言えばホウレンソウやレバーですが、日常的に摂り続けることができるかというと難しいですよね。

ですのでホウレンソウなど鉄分が豊富な食べ物を食べつつ、サプリメントで補うようにするといいと思います。

もちろん毎日鉄分が多く含まれる食事を食べ続けることができるならサプリメントで補わなくても大丈夫ですが^^

1日の中で座る時間が多い人は姿勢を見直そう

デスクワーク
デスクワークなど1日の中で長時間座ることが多い上に姿勢が悪いと、猫背など姿勢が悪い状態で長時間いることになるため良くないですね。

座っている時間が長いときは猫背にならないように背筋を真っ直ぐ伸ばす、1時間に1回ほど首や肩を回して軽くストレッチをしましょう。

頭がぼーっとしてしまう原因と対処法まとめ

頭がぼーっとしてしまう原因は脳がエネルギー不足、寝すぎて頭が覚醒していない、脳が酸欠状態、姿勢が悪いため血液の流れが悪くなり脳に栄養や酸素が行き届かないため。

頭がぼーっとしないようにするには睡眠時間が足りているかor逆に寝すぎていないか、浅い呼吸が基本になっていたら深い呼吸を意識して行うこと、脳がエネルギー不足にならないように米など朝ごはんをしっかり食べること、1日中座っていることが多い場合は背筋を伸ばす・1時間に1回は首や肩のストレッチをするのが効果的です。

スポンサーリンク