水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。【PR】当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

川越まつり2016の日程と屋台の出店場所は?山車のひっかわせが見える場所は?

      2016/07/20

川越祭りの山車川越まつりは毎年100万人もの人が訪れるお祭りで、関東大三祭りのひとつでもありますね(他のふたつは千葉の佐原の大祭と茨城の石岡の祭り)。

360年以上も続く豪華絢爛な江戸のお祭りである川越まつりは、国指定重要無形民俗文化財に指定されているんですよ。

今回はそんな川越まつり2016年の日程や屋台の出店場所やどのような屋台があるのか、山車のひっかわせが発生しやすいポイントはどこかなどをお伝えします。

スポンサーリンク

 

川越まつり2016年の日程について

10月川越まつりは2016年10月15日(土曜日)と16日(日曜日)に開催されます。

開催場所は埼玉県川越市の市役所~本川越駅一帯。

スケジュールは10月15日(土曜日)の14時~15時に市役所前に山車揃い・巡行、18時~19時に宵山の山車展示、19時~21時に曳っかわせ(ひっかわせ)。

10月16日(日曜日)の13時30分~16時に市役所前で山車巡行、18時30分~21時に曳っかわせ。

川越まつりは雨天でも決行しますが豪雨など荒天の場合、山車を出すか出さないかは各町の判断によるそうです。

ちなみに過去では山車揃いが雨のため中止となりました(2013年)。

2016年はしっかりと晴れて川越まつりを楽しみたいですね。

屋台の出店場所や営業時間は?

焼き鳥の屋台川越まつりの屋台が集中する場所は本川越駅前から一番街の通りと川越駅~クレアモール沿いです。

ここら辺は屋台だらけなので屋台が大好きという方は嬉しい風景になっていますよ^^

他にも様々な場所で屋台が出ており本当に屋台尽くしですね( ´∀`)

川越まつりの屋台は2日間とも出店されます。

屋台の営業時間は正確には決まっていませんが、だいたい10時以降から少しずつ始まって、人が集まってくるにつれてだんだん盛り上がっていく感じですね。

そして21時頃まではほとんどのお店が営業しており、それ以降はお店を閉める作業が始まります。

お店によっては22時頃までやっているところもありますね。

どんな屋台がある?

リンゴ飴川越まつりの見どころのひとつでもある屋台ですが、どのようなお店があるのでしょうか?

まず蓮馨寺の境内にてお化け屋敷が開催されます。

毎年開催されるお化け屋敷は川越まつりの名物のひとつですね^^

また蓮馨寺の境内には見世物小屋の屋台も出ていて河童のミイラが見れたりします。

でも見世物小屋は子どもにはあまり見せられないかも(゚д゚ ; )

川越まつりですには食べ物系の他にも娯楽要素のあるお店もたくさんあります。

食べ物系では屋台定番のたこ焼きや焼きそばはもちろん、佐世保バーガーやとり皮ぎょうざなどB級グルメの屋台もありますよ。

デザート系では定番のリンゴ飴もあるんですが、普通リンゴ飴というと赤色ですよね?

でも川越まつりのリンゴ飴では水色や黄緑色のリンゴ飴があるんです(毒リンゴ飴)。

他にはぽっぽ焼きやタピオカドリンクなどの屋台もありました。

遊戯系では浴槽をLEDライトで照らした金魚すくい、くじ引きやカメすくいなどがあります。

川越まつりでいろんな屋台を巡って食べ歩きしながらドンドン屋台を楽しんじゃいましょう( ´∀`)

出店される屋台は毎年変わるため2016年も必ずコレが出る!とは言えませんが、2016年もいろんな屋台がバンバン出店されると思うので屋台を楽しんできてくださいね。

スポンサーリンク

 

山車のひっかわせの時間や発生しやすいスポットはどこ?

川越祭りの山車川越まつりの見どころは屋台の他に山車もあります。

1日目は旧市街地のメインストリートで山車と屋台が集合し、夜は山車がライトアップされて昼とはまた違った雰囲気があって良いですよ^^

2日目はお囃子を鳴り響かせながら山車がゆっくりと動きます。

そして一番の見どころかつ盛り上がるのが山車のひっかわせ!

山車と山車が向かい合わせになりお囃子で競い合う演奏合戦です。

交差点などで山車同士がかちあって、双方のお囃子が始まり負けた方が道を譲ります。

この勝負がつくまでの盛り上がりが凄いんですよね( ´∀`)

そんな山車のひっかわせが発生するスポットはどこかご紹介します。

仲町交差点・本川越駅交差点・礼の辻交差点・連雀町交差点などです。

とにかく交差点で山車のひっかわせが見れる感じですね♪

しかしどの交差点に行っても混雑すること間違いなし(゚д゚ ; )

怪我には十分注意しながら山車のひっかわせを楽しんできてくださいね。

駐車場について

車川越まつり当日は臨時駐車場が用意されます。

臨時駐車場の利用時間は15日も16日も9時~22時です。

なので23時までには必ず出庫するようにしましょう。

ただたくさんの人が訪れるお祭りなので駐車場はすぐにいっぱいになってしまいます^^;

昼ごろに行っても空いているかどうか…できれば開場してすぐに車を停めることができるようにしたいですね。

もしくは少し混雑が軽減する夕方以降に駐車場を利用するのも良いと思います。

川越まつりの臨時駐車場は以下の場所が利用可能です。

1.市民グランド(バスおよそ25台・車およそ190台収容可能)

2.小仙波駐車場(車およそ100台)

3.川越第一中学校(車およそ160台)

4.仙波小学校(車およそ70台)

5.富士見中学校(車およそ200台)

6.月越小学校(車およそ120台)

7.今成駐車場(車およそ140台)

8.やまぶき会館(車およそ80台)

また駐車場の3・4・5・6は雨などでぬかるんだ状態だと利用できないのでお気を付けください。

車で行かれる方は当日はもちろん前日の天気予報も要チェックですね。

それから川越祭り開催中は交通規制が敷かれますのでお気をつけください。

交通規制マップ(http://www.kawagoematsuri.jp/sp/kiseimap.html

会場へのアクセス方法

電車電車で行く場合大宮からならJR川越線でおよそ20分 川越駅で降ります。

池袋からなら東武東上線急行でおよそ30分 川越駅で降ります。

新宿からならJR埼京線(新宿駅)快速でおよそ50分 川越駅で降りるか西武新宿線(西武新宿駅)特急でおよそ45分 本川越駅で降ります。

横浜からなら東急東横線でおよそ78分 川越駅で降ります。

車で行く場合は東京方面からは関越自動車道で練馬IC~川越ICで21.2km。

国道254号で池袋~川越で32km。

首都高速与野IC~川越で15km。

八王子方面からは中央自動車道八王子IC~八王子JCT~鶴ヶ島JCT~川越ICで56.9km。

中央自動車道八王子IC~八王子JCT~川島ICで58km。

山車と屋台が楽しみなお祭り

小江戸と呼ばれている川越のお祭り・川越まつりは、山車のひっかわせや屋台巡りが楽しみなお祭りですね( ´∀`)

江戸の天下りを再現した豪華絢爛な山車行事は見逃せないです。

またかなり広い範囲に出店された屋台を巡るのもこのお祭りの楽しみのひとつですよね♪

2016年の秋も川越まつりを楽しんできてくださいね( ´∀`)

スポンサーリンク