あさりの失敗しない砂抜きのやり方とあさりの栄養効果や選び方について
潮干狩りでたくさんあさりが採れるとうれしいですが、砂抜きをどうしようかと頭を悩ませますよね。
今回はそんなあさりの砂抜きを失敗しないやり方と、あさりに含まれる栄養の効果や選び方についてお話していきます。
スポンサーリンク
絶対失敗しないあさりの砂抜きで今後もミスせずおいしくあさりがいただけます
絶対失敗しないあさりの砂抜きのやり方はこちら→http://cookpad.com/recipe/564256
スーパーで買ったあさりはほとんど砂抜きができていますが、潮干狩りなど自分で採って来たあさりはしっかりと砂抜きしないといけませんよね。
コツはあさりの顔を半分出すこと。あさりを全部水に浸けない方が砂を良く吐き出してくれますよ。
失敗せずにしっかり砂抜きができると気持ちいいですね( ´∀`)
また砂抜きがちゃんとできるか気になって時々覗いたりしてしまうと、警戒してしまったあさりは砂を履きださなくなるため気を付けましょう。
あさりにはどんな栄養が含まれているの?
あさりにはカリウム・カルシウム・亜鉛などミネラルが豊富に含まれています。
うま味成分であるタウリンが豊富に含まれているあさりは、血液をサラサラにしたりアルコール障害を改善できる効果が期待できます。
また100グラム当たりに含まれるビタミンB12は貝類の中でも一番多いのがあさりなんですよ。
ビタミンB12が不足すると頭痛や目眩など悪性貧血・慢性疲労・神経痛などが起こりやすくなるので気を付けましょう。
あさりが旬な時期は積極的に食べていきたいですね。
スポンサーリンク
あさりの栄養を効果的に摂るなら調理法にも気を付けよう
あさりの栄養は過熱した時に出る汁にたっぷり含まれています。
またあさりのうま味も汁に含まれているので、煮汁を一緒に食べることができる調理法がベストですね。
スープや味噌汁もいいですし炊き込みご飯も、あさりのうま味成分と栄養をしっかり摂ることができますよ。
それからあさりのうま味とトマトは相性バッチリなので、トマトと合わせて食べるのもオススメです。
あさりを選ぶときには何に注意して選んだらいいの?
殻つきのあさりの場合は模様がはっきりとしていて黒っぽいものを選ぶとよいですよ。
口を固く閉じているものや水管を出しているあさりが新鮮です。
全体的に色が茶色になっているものは鮮度が落ちているので気を付けましょう。
むき身のあさりの場合は弾力があって粘りが少ないものを選ぶとグッドです。
傷みやすいのであさりはできるだけ早く食べよう
貝は傷みやすいためあさりはできるだけ早く食べるようにしましょうね。
すぐにあさりを食べることができないときは、ボイルして冷凍保存するとよいでしょう。
貧血の予防ができる栄養素がたっぷり詰まったあさりは、ぜひ旬の春や秋にドンドン食べて行きたい食材ですね^^
スポンサーリンク