水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

浅草三社祭2016の日程や見どころは?交通規制や屋台はあるの?

   

雷門
東京の5月に行われるお祭りで人気があるものと言えば浅草神社の三社祭ですね。

浅草三社祭は正式には浅草神社例大祭と言いますが、毎年150万人を超えると言われるくらい人気が高いお祭りなんですよ。

今回は浅草三社祭2016年の日程や見どころや交通規制などの情報をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

 

三社祭2016の日程は?今年は開催日がちょっと違うので注意!

カレンダー三社祭は毎年5月の第3金曜日~日曜日の3日間開催されますが、2016年は第2金曜日~日曜日に開催されるので間違えないようにお気をつけください。

2016年の三社祭は5月13日の金曜日・5月14日の土曜日・5月15日の日曜日に開催されます。

なぜ2016年は1週早めたのかと言いますと、5月後半に開催される伊勢志摩サミット開催の影響を考えて変更したようです。

2016年は5月の第3金土日→第2金土日に変更になりましたが、週末に開催されるのは同じなので見に行きやすくていいですね。

三社祭の見どころは?

神輿
浅草三社祭の外せない要素と言えば神輿ですよねー!

浅草神社の氏子さんたちが荒々しく神輿を担ぐ姿はこれぞ祭りって感じがします。

2日目に行われる町内神輿連合渡御は、浅草氏子44ヶ町の町内神輿約100其が三社祭で集結します。

三社祭は3日間開催されますがすべての神輿が集まるのを見れるのはこの時だけ。

特に神輿が出発する時の迫力さが凄いので是非とも見たい場面です( ´∀`)

それから昼間の神輿を担ぐ姿も良いですが、日が沈んでからライトアップされる渡御も幻想的な雰囲気で美しいのでオススメですよ。

また三社祭のメインイベントである本社神輿各町渡御もお忘れなく!

本社神輿各町渡御は浅草神社が管理する3其の神輿(一之宮・二之宮・三之宮)が三面に分かれて町中をリレー形式で練り歩きます。

迫力のある神輿渡御が楽しめますがメインイベントだけあって物凄い人混みにまみれます^^;

スポンサーリンク

 

三社祭では交通規制はあるの?

カラーコーン
三社祭では例年3日目に交通規制が行われます。

並木通り・雷門通り・馬車通り・二天門前通りで交通規制がかかり、通行禁止になる時間帯があるのでお気を付けください。

2016年は5月15日の日曜日に並木通り・雷門通りは9時30分から19時まで、馬車通り・二天門前通りでは11時から19時まで交通規制が行われます。

三社祭の交通規制の詳細はこちらをご覧ください→http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/6/asakusa/image/sanjya_kisei.pdf

三社祭へ行くなら車ではなく公共交通機関がオススメ

電車
三社祭では交通規制もありますし人がたくさん来るので思った以上に混雑します。

ですので三社祭へ行くなら自家用車ではなく公共交通機関を利用することをオススメします。

東京都台東区にある浅草神社はアクセスがとても便利ですし^^

地下鉄の東京メトロ銀座線浅草駅・都営地下鉄浅草線浅草駅から歩いて7分ほど、東武線浅草駅からも同じく歩いて7分ほど、つくばエクスプレス浅草駅は歩いて10分ほどで到着します。

三社祭では屋台はあるの?

お祭りと言えば屋台は欠かせない要素だと思いますが、三社祭では屋台は出店するのでしょうか?

三社祭期間中の5月13日~5月15日の3日間は屋台が20時ごろまで出店します。

浅草神社から仲見世通りにかけて色んな屋台があるので屋台を回るだけでも楽しめますよ。

浅草三社祭へ行くなら人混みに負けないようにファイトー!

浅草三社祭は人気があるお祭りなので期間中は大変混雑します。

特に神輿がメインの2日・3日目は巻き込まれて怪我などしないように十分注意してください。

それでは2016年も楽しい浅草三社祭をじっくり堪能しましょう♪( ´∀`)

スポンサーリンク