足の臭いの原因は?お家で簡単に足の臭いは改善可能
2016/02/04
靴下を脱いだ瞬間自分の足がちょっとにおう…。
においは自分では気づかないことが多いですが自分で臭いことがわかるということは、それだけ強烈なにおいということです。
今回は足の臭いの原因とその臭いを改善できる方法をお話ししていきますね。
スポンサーリンク
足の汗は無臭なのにどうして足がくさくなるの?
実は足の汗自体にはほとんど臭いはしない…無臭なんです。
ではなぜ足の汗は無臭なのに足がくさくなってしまうのでしょうか?
足が臭くなる原因は足の裏の雑菌です。
足の裏の皮膚は分厚いんですがその皮膚が剥がれ落ちることで垢となり、その垢が雑菌(白癬菌やバクテリアなど)を増殖させる原因となります。
それから垢に足の汗が混ざることでウンザリするあの嫌な臭いが発生するんですね。
ストレスは口の臭いにも足の臭いにも繋がる
ストレスが溜まると口が渇いてしまい口臭の原因になりますが、足の臭いだってストレスに関係しているんです。
緊張したりストレスを感じたときに汗をビッショリかいてしまう方がいますが、このストレスによって汗をかいてしまう現象を精神性発汗と言います。
汗だけならほとんど臭いはしないんですがそれが垢と混ざることで…(゚д゚ ; )
スポンサーリンク
足の臭いを解消するには足自体の臭いを消す・靴の臭いを消すこと
足の洗い方をマスターして足が臭くなりにくいようにしよう
毎日入るお風呂ですが足はしっかりと洗っていますか?
大半の人は足はそれほど気にせずささっと洗って終わってしまうと思います。
ということはしっかりと正しく足を洗えば、それだけで足のにおいを抑えることができるということですね!
足の臭いを抑えることができる足の洗い方
1.湯船もしくは洗面器などにお湯を入れて足をつけて水分をしっかり吸わせます。最低でも3分ほどは足をつけてくださいね。
2.石鹸を泡立てて手で足をやさしく洗います。ボディソープではなく石鹸である理由は、保湿成分が含まれていることがボディソープには多いからです。
3.指や爪の間は汚れが溜まりやすいので意識して洗ってください。ブラシがあると爪の間が洗いやすくなるので足の爪専用のブラシを用意してもいいですね。
4.泡を流し終えたら清潔なタオルで足の水分をふきとってくださいね。また足がしっかりと乾くまで靴下などは履かないようにします。
また週に1度ほどスペシャルケアとして3の後に、指の付け根やかかとなどをヤスリや軽石などで優しく擦る工程も入れてください。その場合は泡を洗い流したあとタオルで水分を拭き取ってからヤスリや軽石でこすってくださいね。こすり終えたらもう一度洗い流して4の作業へ戻ります。
靴をジップロックなどに入れて一晩冷蔵しよう
次に靴の消臭についてお話しますね。
靴のにおいの原因となるバクテリアなどの雑菌を消すために、靴をジップロックなどに入れて一晩冷蔵庫で冷やします。
バクテリアなどの雑菌は冷凍庫でのつめたい温度には耐えられないので、一晩冷凍庫に入れておくだけで雑菌を簡単に除去できますよ。
また毎日同じ靴を履くのではなく2~3種類の靴を履いてローテーションで使うようにします。
1日履いた靴は2日ほど休ませるのも立派な消臭ケアですよ。
2日ほど履かずに靴を休ませることで、湿気や水分が取れるため臭いの元を絶つことができます。
あとは履き終わった靴はアルコール入りのティッシュでさっと拭いたあとに、10円玉を入れて片付けるのもオススメです。雑菌の増殖を抑えて分解してくれる銅であれば10円でなくてもいいんですが一番身近にある堂といえば10円玉なので^^
周りの人が顔をしかめないために臭いケアはしっかりと
口臭よりは気を付ける機会が少ない足の臭いですが、お店で靴を脱ぐ機会があったり友人の家に上がるときなど靴を脱ぎますよね。
そのとき足の臭いが酷くて周りの人をウンザリさせないためにも、普段から意識して足の臭い対策をしておくとよいですよ。
足のにおいのせいで良好な人間関係が壊れてしまってはもったいないですからね(´・ω・‘)
スポンサーリンク