水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。【PR】当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

石油ファンヒーターの換気時間は?空気の入れ替えはしないとダメ?

      2016/02/04

ヒーター
寒くなってくる冬に大活躍してくれるのが暖房器具である石油ファンヒーター。暖冬のときは出番が少し遅くなりますが、それでも毎年冬には石油ファンヒーターに頼り切っています。

部屋が暖かくなるのは良いのですが長時間使うとなると気になるのが換気。窓を開けると寒い風が入り込んでくるので億劫になりますよね。

石油ファンヒーターの換気のタイミングはいつなのか、どれくらいの頻度で換気すればいいのか?そもそも石油ファンヒーターを使うときって換気はしなければいけないの?

そんな石油ファンヒーターの換気についての疑問を次から説明していきますね。

スポンサーリンク

 

石油ファンヒーターの換気時間はいつでどのくらい行えばいいの?

ほとんどの石油ファンヒーターは1時間に1~2回で1分~2分程度換気をすることが推奨されています。

窓など風の出入りがあるところを2か所以上開けると空気の入れ替えが効率良く出来ますよ。

換気のために窓を開けたらヒンヤリとした風が入ってきてうへぇと思うかもしれませんが、1~2分程度の換気なら部屋の温度はグーンと下がることはありません。石油ファンヒーターで室内が一度温まってしまえば床や壁の温度も上がっているからです。なので換気をし終わって窓を閉めたらまたすぐに温まりますよ。

寒いし面倒くさいからと換気をせずに石油ファンヒーターを使い続けると、部屋の中の酸素が少なくなって不完全燃焼による一酸化炭素中毒になる恐れが!

少しの手間で室内も温かく体調を崩すこともなく使えるので、少々面倒かもしれませんが石油ファンヒーターを使うならしっかりと換気をするように心がけたいところです。

換気しても換気ランプがすぐに付くんだけど…

1時間に1~2分と小まめに換気をしていても、石油ファンヒーターの換気ランプが点灯するんだけどなぜ?

しっかりと換気をしていても換気ランプがついてすぐに止まってしまう場合は、考えられる原因はふたつあります。

ひとつは石油ファンヒーターの排気口などが壁に近い場所に配置していたり周りが物で埋め尽くされている場合。一酸化炭素や二酸化窒素濃度が排気口近くでとても高くなるため、すぐに換気ランプがついたり止まったりしてしまうんですね。

石油ファンヒーターを使用するときは壁から離して、物を排気口の近くに置かないように注意してくださいね。

ふたつめは石油ファンヒーターの内部のフィルターが詰まっている可能性があります。または室内に充満していたシリコン成分が付着したことにより、燃焼ができなくなっているのかもしれません。

洗濯物を部屋干ししたりマニキュアなどで室内がシリコンで充満してしまうので、よく部屋干しやマニキュアなどを使用している方はお気を付けください。

シリコンが付着してしまったら取り除けばOKなんですが、石油ファンヒーターを分解して取り除くことになるので、心配な方は素直にメーカーに修理依頼をした方が良いと思います。

スポンサーリンク

 

換気が面倒ならばFF式ヒーターがオススメ

ヒーター使用中の換気が面倒だという方は、換気をしなくてもいいFF式のヒーターにするのも手ですよ。

FF式ヒーターは外の空気を燃焼し排気も外へ出すため部屋の空気は汚れません。ただし部屋の中はとても乾燥するので加湿器が必要になるでしょう。

このFF式ヒーターですが北海道など冬は雪に悩まされる寒い地方では当たり前だったりします。使用中に換気をせずに済む・屋外タンクから直接給油することで手間もかからないと凄く魅力的に感じますが…。

FF式ヒーターを使うには取り付け工事が必要なのでお金がかかりますし、取り付けなのでヒーターの場所を移動することはできません。また賃貸だと取り付け工事はできないかもしれませんね。

石油ファンヒーターの換気は必要!1時間に1~2回それぞれ1~2分は換気を行うようにしましょう

石油ファンヒーターを使用するなら1時間に1~2回1~2分ほど換気をすること。

換気をせず石油ファンヒーターを使い続けると、一酸化炭素中毒になるおそれがあるので換気は絶対に必要!

小まめな換気が面倒ならFF式ヒーターにするのもいいがお金がかかるのと取り付け工事ができるかどうか…。

1時間に1~2回窓を開けるのは少し面倒かもしれませんが、換気する時間は思っていたよりも短かったのでこれなら換気できそうかな?1時間に1~2回と小まめにしないといけないので忘れないように気を付けないといけませんね^^;

スポンサーリンク