水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

青蓮院門跡の紅葉の見頃とライトアップの時間は?アクセス方法や駐車場情報

      2016/09/03

ライトアップ京都にはいろんな紅葉スポットがあるので秋になると何処へ行こうか迷っちゃいますね。

ライトアップが見たい方は境内全域が光に照らされる青蓮院門跡はいかがでしょうか?

青い光がとってもロマンチックなんですよ( ´∀`)

今回は青蓮院門跡の紅葉の見頃やライトアップの時間、駐車場やアクセス方法などの情報をお伝えします。

スポンサーリンク

 

青蓮院門跡の紅葉の見頃の時期について

11月青蓮院門跡の紅葉の見頃は例年通りなら11月中旬~12月上旬頃です。

拝観料は大人500円・中高生400円・小学生200円。

拝観時間は9時~17時(16時30分受付終了)です。

青蓮院門跡のライトアップが行われる時間や期間は?

ライトアップ青蓮院門跡では毎年春と秋に夜の特別拝観(ライトアップ)が実施されます。

大小およそ1000個もの照明によりライトアップが行われて幻想的な雰囲気が楽しめますよ。

青蓮院門跡のライトアップの中でも青い光を使ったライトアップが見どころです。

暗闇に浮かび上がる青い光がまるで夜空に輝いている星のように見えてロマンチックですよ。

2016年秋の夜の特別拝観の詳細はまだわかりませんが、去年は10月30日~12月6日に行われたので今年もだいたい同じ時期に実施されると思います。

ライトアップの時間は18時~22時(21時30分に受付終了)で昼夜の入れ替え制です。

拝観料金は大人800円・小中高生400円。

ライトアップを見たい場合は昼と夜の両方の拝観料が必要になりますのでお気を付けくださいね。

スポンサーリンク

 

アクセス方法

電車青蓮院の最寄駅は地下鉄東西線 東山駅で駅から歩いて5分ほど。

バスなら京都駅から市バス5・46・100系統に乗り神宮道で下車してそこから歩いて3分ほど。

駐車場

車青蓮院には参拝者用の駐車スペースがありますが普通車5台分ほどしかありません。

紅葉シーズン中は青蓮院へ訪れる人が多くなるためこの駐車場を利用できない可能性が高いですね。

幸い青蓮院はアクセスが良い場所にあるので、電車やバスなど公共交通機関を利用して行くのがおすすめです。

もし車で行く場合は円山公園駐車場(収容台数134台)を利用しましょう。

営業時間は24時間で駐車料金は普通車→30分ごとに250円・自動二輪→30分ごとに100円。

円山公園駐車場が満車だった場合は少し距離がありますが岡崎公園の駐車場(収容台数506台)はいかがでしょうか。

営業時間は7時30分~23時で駐車露油金は普通車→1時間500円でそれ以降は30分ごとに200円、1日上限料金は1300円です。

原付または小型自動二輪は1日300円・大型自動車二輪は1日400円。

ちなみに自転車は1日200円となっています。

混雑状況

紅葉シーズン中でライトアップが実施される期間の土日祝日は混雑します。

ゆっくりと青蓮院門跡の紅葉を楽しみたい方は、平日の早い時間帯に訪れると良いですよ。

ライトアップを見たい場合はライトアップ開始直後に行って早いうちに楽しんできましょう。

他にはないライトアップが楽しめる青蓮院門跡

青蓮院門跡のライトアップは境内全体が青い光で照らされて幻想的な風景が目の前に広がります。

秋になると紅葉も一緒に照らし出されるのでまた綺麗ですよ。

今年の秋は格式ある寺院で紅葉のライトアップを楽しんでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク