水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

岡山桃太郎祭り2016の日程は?花火の時間や穴場スポットについて

      2016/11/04

桃太郎
岡山県といったら桃太郎伝説ですよね。

そんな岡山県岡山市で夏祭りとしておかやま桃太郎まつりが開催されますよ。

今回は岡山桃太郎祭り2016年の日程や、花火の打ち上げ時間にオススメの穴場スポット、屋台の出店場所や見どころなどをお伝えします。

スポンサーリンク

 

おかやま桃太郎まつり2016年の開催日や時間について

8月第16回おかやま桃太郎まつりは2016年8月6日(土)・8月7日(日)に開催されます。

開催時間は現時点ではまだ決まっていません。

詳細は随時おかやま桃太郎まつり公式サイトで発表されるので、いち早く情報を知りたい方はサイトをチェックしてみてくださいね。

おかやま桃太郎まつり公式サイト(http://www.okayama-momotaro-fes.jp/

会場は市役所筋など(JR岡山駅間~表町商店街周辺)。

おかやま桃太郎まつり花火大会の打ち上げ時間や場所は?

花火
おかやま桃太郎まつり納涼花火大会は初日の8月6日(土)に開催されます。

打ち上げ時間は19時30分~20時30分の1時間ほど、場所は旭川第1緑地です。

花火の穴場スポットはないの?

観客席である水之手筋沿いの河川敷からは至近距離で迫力ある花火が見れますが、毎年この場所はとても混雑するため場所取り必須です。

遅くても午前中から場所取りをしなければ良い場所で見ることはできません(´・ω・`)

おかやま桃太郎まつり花火大会には穴場スポットはないのでしょうか?

人混みが苦手でまったりと花火を見たいのなら、打ち上げ場所から少し離れた岡山神社付近や御崎宮近くの土手や河川敷がオススメ。

もしくは旭川を挟んだ先にある岡山後楽園側の河川敷からも花火が見れますよ。

ただし屋台の場所からも遠ざかるため水など飲み物を持っていくことをお忘れなく。

あとは岡山天満屋・高島屋の屋上で行われるピアガーデンからも見れますよ。

スポンサーリンク

 

屋台が出店される場所はどこ?

たこ焼き
屋台は岡山市役所周辺中心に並びます。

花火大会の会場近くの水之手筋あたりにも出店されますね。

屋台は昼頃からやっているところもありますが、ほとんどのお店は夕方(5時頃)から始まります。

岡山桃太郎祭りで出店される屋台は定番のたこ焼きや綿あめなどの他にも、豚肉や牛肉の串焼きやご当地グルメなども出店されますよ。

岡山独自のうらじゃ踊りもお見逃しなく

桃太郎岡山桃太郎祭りのお楽しみは花火や屋台だけではありません。

岡山独自のうらじゃ踊りのパレードもお忘れなく!

うらじゃとは温羅化粧という独自なお化粧をして桃太郎と鬼との戦いをテーマにして踊る演舞のことです。

温羅伝説のストーリーを元にした踊りは見応えバッチリです。

2日目のうらじゃ総踊りは全部のグループが集まり更に観客も巻き込んで踊っちゃいます。

フィナーレにピッタリな盛り上がり具合ですよ( ´∀`)

車(自転車)で行くことはオススメしない

車岡山桃太郎祭り当日は岡山駅東口前とその周辺は、お祭りに来るお客さん+交通規制によりとっても混雑します^^;

周辺に駐車場や駐輪場があまりありませんし、交通規制により自動車・車の乗り入れが禁止されるところもあるので、岡山桃太郎祭りへ車や自転車で行くのはあまりオススメできません。

岡山桃太郎祭りならJR岡山駅を降りてすぐの場所に会場があるので電車で行くのがオススメです。

花火大会の会場はJR岡山駅から路面電車に乗り10分、西大寺町電停で下車して歩いて5分ほどで到着します。

それから土曜日だけシャトルバスが運行されるそうなので、やっぱり車より電車もしくはバスで行くのをオススメしますよ^^

花火だけでなく伝説に由来した踊りも楽しめるお祭り

岡山桃太郎祭りのメインはうらじゃ踊りと花火大会。

ちなみにうらじゃは桃太郎と鬼の対立がテーマではなく共存と融和がテーマなんだとか。

2016年の夏は岡山桃太郎祭りへ足を運んで花火とうらじゃ踊りを楽しんで来てはいかがでしょうか?

スポンサーリンク