よもち餅は簡単に作れる?よもぎ餅のレシピまとめ
2016/02/04
よもぎの旬な季節はよもぎ餅の旬でもありますね。
ずっとお店で売っているよもぎ餅を食べてきたけど、自分でよもぎ餅を作ることってできるのかな?簡単によもぎ餅を作れるレシピはないかな?
探してみたところよもぎ餅の作り方がネットにいろいろありましたので、よもぎ餅のレシピをまとめて紹介していきますね。
スポンサーリンク
よもぎ餅の素から作ってみよう
ヨモギの新芽をたくさん積んできたらよもぎ餅を作るぞーって気分になりますよね。
重曹を多めにすると柔らかくなるそうです。子どもと一緒に作ったらたのしそうですね。
餅粉でレンジで簡単によもぎ餅・草大福が作れます
レンジがあれば簡単によもぎ餅・草大福が作れちゃいますよ。
よもぎのよい香りとトロ~リとしてやわらかな食感は嵌ってしまって食べる手が止まりませんね。
食べたい時にすぐに食べれるあんこ&きな粉がけのよもぎ餅
餅をレンジで温めてあんこときな粉を混ぜたら出来上がり!餅は白いお餅や豆餅に変えてもおいしそうですね。よもぎではなくなってしまいますが^^;
こちらのレシピでも簡単によもぎ餅が作れますね。
餡を包むより手軽に堪能できるきな粉をまぶしたよもぎ餅
よもぎ餅で春の香りと雰囲気を思いっきり堪能しちゃいましょう。
きな粉をまぶす方が餡で包むよりも手軽によもぎ餅を楽しむことができますよ。
砂糖ときな粉だけでもいいですが塩をちょっとプラスすると甘さが際立っておいしいのでオススメです。
春になったら作りたくなるよもぎ餅
こちらは餡子を包むタイプのよもぎ餅です。
ポイントはよもぎを入れたらとにかくこねること!ひたすらこねていきましょう。
あんこは甘さひかえめなので甘いのが苦手な方でもパクパク食べれますね。
餅付きしたり小豆を煮るのはちょっと手間がかかるかも…でもおいしいよ!
餅つきをしたり小豆を煮たりするので、少し面倒だなと思うかもしれませんが手間がかかった分香りも味もバッチリですよ。
餅は付きすぎると柔らかくなるんですが、よもぎを入れた後にまた餅をつくため最初につきすぎないようにしましょう。
それから時間が経ってしまうと餅の熱でよもぎが黒ずんでしまいます。出来るかぎり素早く作れるようにがんばりましょうね!
スポンサーリンク
余ってしまったよもぎ餅を焼いたら…新食感!
よもぎ餅をバターで焼いたらおいしいスイーツの出来上がり。
よもぎ餅を焼くという発想はなかった!
レシピ主さんが小さい頃お父さんがよく作ってくれた料理だそうです。ということはお父さんが考えたのでしょうか。こうやってちょっとしたアレンジを考えれる人は凄いですね。
余ったよもぎ餅はモッフルにしていただいちゃいましょう
ワッフルメーカーがないと出来ませんが、よもぎ餅をモッフル(ワッフル)にしちゃうなんてよいですね。
5分ほどで出来上がるので小腹がすいて今すぐにでも何か食べたい…という時にピッタリです。
よもぎ餅風味のパンもおいしそう
ふんわりモッチリとした食感なよもぎ餅みたいなパンです。
作る工程が多いのでちょっと大変かもしれませんが頑張りましょう!
よもぎ粉・粒あん・きな粉が入っているので、パンですが和風の味が堪能できちゃいますよ。
サクサクとしたよもぎ餅のスコーン
スコーンにもよもぎ餅は合いますね。
生地はあまりこねないようにするとスコーンをサクサクとした食感にできますよ。
お手軽&簡単なよもぎ餅のミルクぜんざい
簡単につくれてほっこりできちゃうよもぎ餅のミルクぜんざいです。
よもぎのちょっと苦い味とあま~いミルク小豆の相性は抜群ですね。
よもぎ餅+αのレシピまとめ
いろんなよもぎ餅&よもぎ餅に関係したレシピを紹介させていただきました。
よもぎ餅と言われてパッとイメージする緑色のお餅もいいですし、パンやモッフルなどアレンジしたよもぎ餅風味のレシピもおいしそうです。
今までよもぎ餅は市販の物しか食べたことないという方は、これを機会にぜひお家でよもぎ餅作りにチャレンジしてみてくださいね。
スポンサーリンク