水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

平塚七夕祭り2016の日程や屋台はある?駐車場は?

      2016/11/04

七夕
平塚七夕祭りは平塚市で毎年開催されている七夕祭りで、正式名称は湘南ひらつか七夕まつりです。

関東の3大七夕まつりのひとつである平塚七夕祭りは人気があるお祭りですね。

2016年で平塚七夕祭りは第66回目を迎えます。

今回はそんな長く続いている平塚七夕祭りの日程や開催時間、駐車場や屋台についてお話しますね。

スポンサーリンク

 

平塚七夕祭り2016の日程や開催時間はいつからいつまで?

2016年の平塚七夕祭りは7月8日(金曜日)、7月9日(土曜日)、7月10日(日曜日)の3日間開催されます。

去年は7月3日から7月5日までだったので、2016年はちょっぴり遅めに平塚七夕祭りが始まりますね。

平塚七夕祭りの終了時間は午後9時まで、最終日の7月10日は午後8時までとなります。

平塚七夕祭りへの入場料は無料で、JR平塚駅北口商店街をメインに平塚市内全域で開催されるお祭りです。

平塚七夕祭りでは駐車場はある?

駐車場
2016年も平塚競輪場東側の相模川河川敷に無料駐車場を開設する予定です。

平塚駅周辺は交通規制がかかりますが、臨時の無料駐車場がつくられるため遠くからでも平塚七夕祭りに行くことができますね。

河川敷駐車場から平塚駅南口までのシャトルバスが運行しますので、そちらを利用しても良いですね。

徒歩だと駐車場から平塚駅南口まで20分ほどかかりますから。

シャトルバスは片道大人100円、子どもは50円になります。

他には平塚駅周辺にコインパーキングなど民間の駐車場もありますが、平塚七夕祭り期間中は特別料金で高くなっているところや、駅周辺は交通規制がかかるので出来れば公共機関を利用して行くことをオススメします。

電車ならJR平塚駅北口から歩いて2分ほどで到着します。

東京駅からならJR東京上野ラインででおよそ1時間ほど、新宿駅からならJR湘南新宿ラインでおよそ1時間5分ほどで着きますね。

小田急線を利用するなら本厚木駅から神奈中バスで大体40分ほどで到着です。

スポンサーリンク

 

屋台の数が多いことでも有名な平塚七夕祭り

屋台
平塚七夕祭りは屋台の数が多いことでも有名なんですよ。

およそ400店以上の露店が出店するんです。

しかも全国各地のグルメが集まるのでどれを食べようかなぁと迷っちゃいますね。

もちろん地元の商店街からの出店もありますよ。

平塚七夕祭りの屋台は午前10時ごろから営業しているところが多いですが、特に開始時間の決まりがないのでそれぞれの屋台で開始時間が違ったりします。

お昼ご飯も兼ねて平塚七夕祭りの屋台を色々回ってみるのもいいかもしれませんね。

平塚七夕祭りの屋台ってちょっと風変わり!?

平塚七夕祭りの屋台で毎年人気があるのは、スティック状になっているお好み焼きです。

箸にクルクルと巻かれたお好み焼きなら、歩きながら手軽に食べれるのでグットアイディアですね!

他にもまわりの生地がクロワッサンになってるというちょっと変わったタイ焼きが楽しめます。

韓国のトッポギや中華の焼きまんじゅうなど海外の屋台も多く出店されているので、屋台巡りをするだけでもワクワクしますしお腹も満たせます( ´∀`)

また食べ物系の屋台だけでなく、射的や金魚すくいなど定番の屋台もありますよ。

大人も楽しめる昔ながらのお化け屋敷もあって、平塚七夕祭りの屋台はお腹だけでなく遊びたい気分も満たせるのが良いですね。

平塚七夕祭りを楽しむなら少し早めに帰った方が良いかも

平塚市の治安は残念ながらあまりよくないと言われています(´・ω・‘)

2009年の平塚七夕祭り最終日には暴力団同士の発砲事件もありましたし…。

平塚七夕祭りは夜9時まで(最終日は夜8時まで)と、そんなに遅い時間ではありませんがちょっと怖いですよね。

なのでちょっと早めに切り上げて帰った方が、楽しい気分のままお家に帰れると思います。

平塚七夕祭りで屋台もライトアップも楽しもう!

七夕
平塚七夕祭りは七夕の飾りが多いので見ていて楽しいです。

特に夜の時間帯は七夕の飾りがライトアップされて綺麗ですよ。

思わず写真に収めたくなるくらいです( ´∀`)

それから平塚七夕祭りは屋台が数多くあるのも特徴ですね。

七夕飾りを見たり美味しい屋台巡りをしたりと、平塚七夕祭りを目いっぱい楽しんじゃいましょう♪

スポンサーリンク