水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。【PR】当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

高円寺阿波踊り2016の日程は?桟敷席のチケットの購入方法について

      2016/11/04

阿波踊り東京の夏の風物詩として徐々に知名度を上げているのが高円寺阿波踊り。

連という踊りのグループが参加して阿波踊りを披露します。

高円寺阿波踊りでは地元の阿波踊りの連はもちろん、徳島などの地方から来た連も参加するので大変盛り上がりますよ。

今回は高円寺阿波踊り2016年の日程や桟敷席はどうやってゲットできるかなどの情報をお伝えします。

スポンサーリンク

 

高円寺阿波踊り2016年の日程について

8月第60回高円寺阿波踊りは2016年8月27日(土)と28日(日)の17時~20時に開催されます。

会場はJR高円寺駅や東京メトロ・丸ノ内線の新高円寺駅周辺商店街及び高南通りの8演舞場。

また8月26日(金)の18時~20時に前夜祭が行われますよ。

前夜祭は27日と28日の本妻よりも人が比較的少なめなので、人混みを避けてイベントを楽しみたいなら前夜祭に行くのもアリですね。

それから高円寺阿波踊りは当日雨天でも決行されます。

ただし荒天の場合は延期されるので当日の天気にお気を付けください。

演舞場は?

高円寺阿波踊りでは次の8つの演舞場が設けられます。

中央演舞場・ひがし演舞場・純情演舞場・パル演舞場・桃園演舞場・みなみ演舞場、・ルック第一演舞場・ルック第二演舞場

26日と27日共に同じ演舞場ですが参加する連が日によって違うのでお気を付けください。

また演舞場ごとに参加する連が振り分けられるので、お目当ての連がある場合は事前にどの演舞場で参加するのか確認しておきましょう。

桟敷席のチケットの購入方法は?

阿波踊りを近くでまったりと見たいなら桟敷席で見るのも手ですよ。

有料ですが座ってゆったりと阿波踊りを楽しむことができます。

それでは桟敷席はどうやったらゲットすることができるんでしょうか?

桟敷席は毎年7月1日~8月上旬に行われている高円寺阿波踊り協賛金に寄付することが条件です。

1口6.000円の協賛金を寄付したお礼として桟敷席1席分を貰うことができるんですよ。

ただ定員数があるため応募期間中でも入場券がなくなり次第終了となるので、今年は桟敷席で阿波踊りを見ようかな~という方は早めに行動してくださいね!

協賛金の受付は公式サイトで案内があるのでご確認ください。

NPO法人 東京高円寺阿波おどり振興協会(http://www.koenji-awaodori.com/

桟敷席はすべての演舞場に用意されますが、中でも混雑具合は比較的緩やかなひがし演舞場がオススメです。

スポンサーリンク

 

高円寺阿波踊りには屋台は出店される?

ハッピ女の子とやきいか
高円寺阿波踊りのメインはもちろん阿波踊りですが祭り当日は屋台も出店されますよ。

あずま通りの商店街では商店街のお店が屋台を出店しており、名物のなみえ焼きそばや佐世保バーガーなどが販売しています。

阿波踊りと一緒に屋台も楽しめるのが高円寺阿波踊りの良いところですね( ´∀`)

それから中央公園と高円寺北口広場にはイベントブースがあり、阿波踊りグッズがこちらで購入することができますよ。

会場へのアクセス方法や最寄駅について

電車高円寺阿波踊りの最寄駅はJR高円寺駅または丸ノ内線の新高円寺駅。

どちらの駅でも歩いて数分ほどで到着できるので近くて良いですね^^

ただJR高円寺駅の場合は快速はとまらないためご注意ください。

また高円寺阿波踊り会場には駐車場はありませんので電車で行くことをオススメします。

当日は交通規制によりJR高円寺駅周辺へ車は入ることができませんしね^^;

個性豊かな連の阿波踊りが見ていて楽しい

迫力や活気のある阿波踊りが見れるのが高円寺阿波踊り。

子どもの連や女性だけの連もあったりと個性豊かな連が見れるのが楽しいですね。

2016年の夏は高円寺阿波踊りへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク