水平線の彼方へひっそりと。

ちょっとした豆知識から小ネタまで赴くままに書いています。【PR】当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

新鮮なスナップエンドウの選び方は?スナップエンドウの美味しい茹で方

   

スナップエンドウ
お店に並んだものを買うのですから、自宅で栽培しているものを収穫するよりどうしても新鮮度は落ちてしまいます。

ですが出来るだけ新鮮でおいしいスナップエンドウを買って食べたいですよね。

今回は新鮮なスナップエンドウの見分け方や選び方、スナップエンドウの保存方法についてお話します。

スポンサーリンク

 

新鮮でおいしいスナップエンドウの見分け方・選び方は?

スナップエンドウ
スナップエンドウは甘味が強くて栄養価も高い、そして歯切れがよいといいとこばっかり!

サヤエンドウのシャキシャキとした食感とグリンピースの甘みのある豆どちらも食べれるという、療法の良いとこどりしたのがスナップエンドウです。

そんなスナップエンドウを選ぶときのポイントは、さやがフックラとしていてハリがあるものを探しましょう。

ふっくらとしてハリがあるさやは、中にたっぷりと中身が詰まっている証拠です( ´∀`)

実がしっかり詰まっているスナップエンドウは、豆の甘みを思いっきり堪能することができます。

鮮やかな緑色で色が濃く肉厚で実がしっかりとした瑞々しいものだと、豆の甘みが強い&新鮮でおいしいスナップエンドウです。

それからガグの部分も鮮やかな緑色をしていてイキイキしているものだとベストですね。

スナップエンドウをおいしく茹でて頂いちゃおう♪

スナップエンドウを食べるとき一番簡単な調理法と言えば…そう塩ゆで!

スナップエンドウをただ茹でるだけの調理ですが、ちょっと工夫するだけでもっとおいしくスナップエンドウを頂くことができますよ。

まずスナップエンドウを水洗いして筋を取ってください。

次に沸騰したお湯にスナップエンドウを2分ほど塩茹でするだけ。

あんまり茹ですぎるとスナップエンドウの美味しい食感が失われるのと、栄養も一緒に流れ出てしまって勿体ないので茹でる時間には注意してくださいね。

スポンサーリンク

 

鍋でゆでるのもいいけど蒸し煮もいいよ!

フライパンでスナップエンドウを蒸し煮するのもオススメです。

水をフライパンに1センチほどの高さまで入れます(油も少し入れてください)。

そこへスナップエンドウを並べて入れ、火にかけてフタをし3~4分煮込みます。

蒸し煮にした方が栄養やうま味が流れにくいのでオススメですよ^^

スナップエンドウの旬はいつなの?

えんどう
スナップエンドウの旬は3月~6月ごろ。

春先から初夏にかけてがスナップエンドウの旬になりますね。

最もスナップエンドウがおいしいのは5月くらいです。

スナップエンドウとスナックエンドウ…どっちが正しいの?

疑問
スナップエンドウのことをスナックエンドウと言う人もいますよね。

スナップエンドウかスナックエンドウどちらが正しいのでしょうか?

正式名はスナップエンドウです。

1970年代にアメリカから輸入されたときの正式名称がスナップエンドウなので。

ではなぜスナックエンドウと言うのか?

それは商品名としてスナックエンドウが使われていたから。

つまり正式名はスナップエンドウで、商品名でスナックエンドウとしたものがあるんですね。

商品名でスナックエンドウがあるため、スナップエンドウとスナックエンドウが入り混じって言われていましたが、1983年には農林水産省でスナップエンドウに名称を統一しました。

ですが今でもスナップエンドウをスナックエンドウと言っても通じますし、それほど呼び名を気にしなくてもいいかも?

スポンサーリンク